恋人は女子プロレスの冴木怜華



ホームページ 女子プロレスラー ミックスファイト アマゾネスの歴史 作品集 女子プロ募集
サブカテゴリー★ミックスファイト★
◆NEWS ◆VATTNASS ◆ダウンロード ◆運営者コラム
◆M格闘リンチ ◆男勝ちS格闘 ◆体験談報告 ◆静止画
 

  冴木 怜華という、女






冴木 怜華(さえき れいか)は、千葉県の長生郡で生まれ育った。
温暖な気候、広がる田畑、遠くに海を望む、のんびりとした田舎町。
そこで、怜華は、誰からも一目置かれる存在だった。
成績優秀。
運動神経抜群。
明るく、面倒見も良い。
地元で最高ランクと言われる進学校へも、当然のように合格した。
彼女の周囲――
クラスメートたちの多くは、東京大学や名門大学への進学を目指していた。
実際、付き合っていた彼氏たちも、ことごとく東大へ進学していった。
だけど、怜華には、別の夢があった。
(私は、リングに立ちたい。)
それは、小さな頃から抱き続けた憧れだった。
テレビ越しに観た、
強く、美しく、誇り高い女子プロレスラーたち。
リングの上で、すべてを賭けて闘う彼女たちに、
怜華は、心の底から憧れた。
大学進学を蹴り、
怜華は、自らルナパワーズの門を叩いた。
プロレスラーへの道は、決して甘くなかった。
デビュー当初、怜華は「アイドルレスラー」として売り出された。
可愛い笑顔。
明るいキャラクター。
ファンからはすぐに人気を得た。
だが、リング上の実力は、追いついていなかった。
同期のライバル――キューティ桃瀬。
彼女とは対照的に、
怜華は、164cm・65kgという大柄な体格を持っていた。
その恵まれた体格を活かすために、怜華は必死で努力した。
サンボ、柔道、空手。
あらゆる格闘技の基礎を取り入れ、
自らのプロレススタイルを築き上げていった。
それでも――
筋力面では、決して恵まれていたわけではなかった。
怪我も多く、悔し涙を流す夜も、数え切れなかった。
だが、デビューから2年。
怜華は、初めてタイトルを手にした。
それは、彼女にとって単なるトロフィー以上の意味を持っていた。
(やっと、ここまで来た。)
その勝利を境に、怜華は変わり始めた。
写真集も次々とリリース。
男性ファンは急速に増えていった。
コスチュームにも徹底的にこだわった。
クラシカルな水着タイプ、
フリルをあしらったレオタード風、
モダンなカットを施したアグレッシブなもの。
毎試合ごとに新しい衣装を用意するほどの情熱。
リングシューズまでデザインにこだわり抜いた。
リングは、怜華にとって「見せ場」であり、「舞台」だった。
そして、怜華はアイドルレスラーの殻を破った。
小悪魔的な微笑みを浮かべ、
時にリング上で相手を挑発する。
ビジュアライズ・ヒール。
美しく、少し意地悪な小悪魔。
そんな新たな魅力を身につけた怜華は、
アイドルであり、悪女でもあるという、
独自のスタイルを確立していった。
いまや、
ルナパワーズ人気投票第4位。
女子プロレス界全体でも、第9位。
名実ともに、トップレスラーの一角に名を連ねている。
だが、怜華は知っていた。
「可愛いだけ」でも、
「強いだけ」でも、
この世界では生き残れないことを。
強く、美しく、狡猾に。
すべてを武器にして、
リングの上を、堂々と歩き続ける。
それが――冴木 怜華という、女だった。


 

  小さな光



冴木 怜華は、リングの上では完璧だった。
一瞬の隙もない身のこなし。
相手を挑発する、艶やかな微笑み。
そして、勝利をもぎ取るためには、手段を選ばない冷徹さ。
誰が見ても、怜華は"プロ"だった。
女子プロレス界には、古くから伝わる暗黙の掟がある。
「三禁」――男、酒、タバコ。
どれかひとつでも破れば、選手生命を危うくする。
ファンの夢を裏切ることにもなる。
怜華は、この掟を、人一倍大切にしていた。
高校卒業後、すぐにプロレスの世界に飛び込み、
誰よりも努力して、誰よりも耐えた。
私生活を切り捨ててでも、
リングに立ち続ける覚悟を選んだ。
だからこそ、
恋愛について聞かれれば、彼女はいつも、涼しい顔でこう答える。
「興味ないわ。いまは、プロレスだけ。」
だが、心の奥では――
少しだけ違っていた。
恋をしたことがないわけではない。
男にときめいたことがないわけでもない。
けれど、怜華にとって、
それらは"プロレスラーとしての自分"を脅かす危険な感情だった。
強さを貫くために、
夢を守るために、
彼女は、"女"である自分を、そっと胸の奥にしまいこんだ。
そんな怜華の、ほんの小さなほころびになりかけている存在――
それが、葵 真人だった。
いつも静かに、遠くから見つめてくる少年。
礼儀正しく、真面目で、
他のファンとは違う、奇妙な純粋さを持った子。
怜華は、彼を"特別"と意識しないようにしていた。
でも、試合会場でふと視線が合ったとき、
真人が恥ずかしそうに目をそらす様子を見るたび、
心が、少しだけ、温かくなった。
(危ないな。)
怜華は、何度も自分に言い聞かせた。
けれど、完全に振り払うことはできなかった。
リングの上では、誰よりも強く。
プライベートでは、誰よりも孤独に。
それが、冴木 怜華という人間だった。
そして今――
その孤独の隙間に、
葵 真人という名の、小さな光が、確かに入り込もうとしていた。



 

  恋の始まり



それは、春の夜だった。
試合のあった日。
真人は、今日も観客席の片隅にいた。
リング上の冴木怜華は、誰よりも輝いていた。
鋭く、華麗に動き、
冷静に、確実に勝利をもぎ取った。
観客たちの喝采。
フラッシュの嵐。
真人は、ただ静かに、その姿を見つめていた。
試合後、ファンクラブ限定の小さな交流会が開かれた。
怜華は、軽く疲れた様子を見せながらも、
ひとりひとりに丁寧に笑顔を向けていた。
真人も、列に並んだ。
順番が近づくにつれ、心臓の音が大きくなる。
(どうしよう、何を話せば――)
そして、真人の番になった。
「……今日も、すごく、かっこよかったです。」
ぎこちない言葉。
声も、うわずっていた。
怜華は、そんな真人を見て、ふっと笑った。
「ありがとう。
君、よく来てくれてるよね。」
真人の顔が、真っ赤になる。
「え、あ、はい……」
その様子に、怜華はさらに小さく笑った。
可愛い、と思った。
ただのファンとは、何かが違う。
この子は、ただ憧れているだけじゃない。
もっと――
ずっと深いところで、自分を見ている。
そんな気がした。
「……このあと、少しだけ、時間ある?」
怜華が、ふいに囁いた。
真人は、驚いて顔を上げた。
「え、ええと……はい!」
ぎこちなく答えると、怜華は満足げに微笑んだ。
「じゃあ、ちょっとだけ、付き合ってもらおうかな。」
二人は、夜の静かな街へと歩き出した。
人通りの少ない裏通り。
春の夜風が、やさしく頬を撫でる。
怜華は、カジュアルなジャケットに着替えていた。
リングでの強さとは違う、
年相応の、柔らかな雰囲気。
真人は、夢を見ているような気持ちだった。
近くの小さなカフェに入ると、
怜華はホットコーヒーを頼み、真人にも同じものを勧めた。
窓際の席。
向かい合って座る。
真人は、緊張で手汗が止まらなかった。
怜華は、そんな真人を見て、楽しそうに笑った。
「そんなに、緊張しないで。」
「す、すみません……」
「ふふ。可愛い。」
真人の顔は、ますます赤くなった。
少しずつ、言葉を交わすうちに、
真人の緊張も、少しずつほぐれていった。
試合の話。
好きな技の話。
プロレスへの思い。
怜華も、普段は語らないような、リングへの葛藤や、孤独について、
ぽつりぽつりと話してくれた。
真人は、ただ真剣に耳を傾けた。
相槌を打つでもなく、
無理に慰めるでもなく。
ただ、怜華の言葉を、真っ直ぐに受け止めた。
それが、怜華には、嬉しかった。
(この子は――私を、強いからでも、弱いからでもなく。
ちゃんと、人として見てくれている。)
そんなふうに感じた。
夜が更けてきた。
怜華は、そっと立ち上がった。
「……送っていこうか?」
真人が、おずおずと申し出る。
怜華は、少しだけ迷って、それから微笑んだ。
「ううん。
今日は、ここでさよならにしとこう。」
そして、出口の前で、ふいに振り向いた。
「また……会いに来てね。」
その言葉に、真人は、ただただ、うなずくしかなかった。
怜華は、夜の闇に溶けるように、
静かにカフェを後にした。
真人は、立ち尽くしていた。
胸の奥に、まだ温かい、
彼女の笑顔だけを残して。



 

  新たな世界へ



春の夜、冴木怜華とふたりだけで過ごしたあの時間は、
葵 真人にとって、忘れられないものになった。
別れ際の怜華の言葉。
「また……会いに来てね。」
その一言が、真人の胸の奥で、
何度も、何度も、優しく反響していた。
(また……会いたい。)
それまでも、怜華を応援する気持ちは誰にも負けないと思っていた。
だが、それはあくまで「ファン」としての憧れだった。
あの日を境に――
真人の中の気持ちは、静かに、しかし確かに変わり始めた。
朝、目が覚めても。
講義を受けていても。
バイト中でも。
ふとした瞬間に、怜華の笑顔が浮かぶ。
カフェで見せた、素顔の彼女。
リングの上では見せない、柔らかな微笑み。
真人は、ただ憧れているのではなかった。
恋をしている。
それを、ようやく自覚した。
胸の奥が熱くなる。
呼吸が浅くなる。
怜華のことを考えるたび、世界が少しだけ明るくなる。
真人は、これまで恋に臆病だった。
細い身体。
華奢な腕。
男子として自信が持てないことが、ずっと心の中に引っかかっていた。
でも、怜華は、そんな真人を拒絶しなかった。
たどたどしい言葉も、
ぎこちない態度も、
まっすぐに受け止めてくれた。
(こんな僕でも……隣に立っていいのだろうか。)
不安と、期待と、甘い痛みが、真人の胸を満たしていった。
それから、真人は、以前にも増して会場に足を運んだ。
遠征試合でも、時間を見つけて駆けつけた。
応援グッズも、密かに揃えた。
ファンクラブの活動も、誰よりも真剣に取り組んだ。
ただ、怜華に――
ほんの少しでも、覚えていてもらいたかった。
強くなりたいとは思わなかった。
戦いたいとも思わなかった。
ただ、
そっと、彼女のそばにいたかった。
リングの上で、誰よりも強く輝く彼女を、
誰よりも近くで見守っていたかった。
真人は知っていた。
この想いは、きっと届かない。
怜華には、プロレスラーとして守るべきものがある。
誰にも言えない。
誰にも見せてはいけない。
それでも――
それでも真人は、願った。
(少しでも、君の力になりたい。)
(君の孤独を、そっと支える存在でいたい。)
それは、真人なりの、
静かで、強い恋の形だった。

・葵真人の紹介





男対女とバトル 格闘で女勝ち 女対女の女闘美キャットファイト
M格闘 格闘ゲーム系 M男と屈強女子の変態格闘プレイ
女子プロに逆レイプ 女王様と格闘プレイ 女子アスリート
Copyright © 2013 ミックスファイトジャパン All rights reserved.
by ミックスファイトジャパン